2015年12月31日
2015年12月31日
大晦日!
今年は媛マラ落選で昨秋から
特に運動も取り組まず、せめて
中トラだけでもと春から準備を
進めてたけど初夏に身内の不幸も
あり直前に断念。来年の媛マラも
自粛で秋からココまでズルズルと
無運動。ウェイトもどうなる事や
と思ってたけど相方がスープ習慣を
始めたので相乗りして付き合い始め
何とか運動しない身体でウェイトは
キープできたかな。来年は動ける
身体に戻すのが目標ですかね(u_u)
秋から手趣味の焙煎も始まり
スキルやテクニークの奥深さに
久し振りに手腕も疼きますね〜
昨年2回の訪関西に続き今年も
愛息の活動観覧で2回の訪関西。
春の膝の手術を乗り越えて選手に
早く復活して欲しいものです。
愈々、退寮して一人暮。顔晴れ!
愛娘は念願の進学を果たし
学生生活を謳歌してますな〜
ハメを外し過ぎないよう程々にw
今年は細々と色々ありましたが
新年もヨロしくどうぞ〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
特に運動も取り組まず、せめて
中トラだけでもと春から準備を
進めてたけど初夏に身内の不幸も
あり直前に断念。来年の媛マラも
自粛で秋からココまでズルズルと
無運動。ウェイトもどうなる事や
と思ってたけど相方がスープ習慣を
始めたので相乗りして付き合い始め
何とか運動しない身体でウェイトは
キープできたかな。来年は動ける
身体に戻すのが目標ですかね(u_u)
秋から手趣味の焙煎も始まり
スキルやテクニークの奥深さに
久し振りに手腕も疼きますね〜
昨年2回の訪関西に続き今年も
愛息の活動観覧で2回の訪関西。
春の膝の手術を乗り越えて選手に
早く復活して欲しいものです。
愈々、退寮して一人暮。顔晴れ!
愛娘は念願の進学を果たし
学生生活を謳歌してますな〜
ハメを外し過ぎないよう程々にw
今年は細々と色々ありましたが
新年もヨロしくどうぞ〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年12月30日
2015年12月29日
2015年12月28日
2015年12月27日
2015年12月26日
2015年12月25日
2015年12月24日
2015年12月24日
2015年12月23日
2015年12月22日
2015年12月21日
2015年12月21日
2015年12月20日
2015年12月19日
2015年12月19日
2015年12月18日
2015年12月17日
2015年12月16日
2015年12月15日
2015年12月14日
2015年12月14日
2015年12月13日
2015年12月12日
2015年12月11日
2015年12月10日
2015年12月09日
2015年12月08日
2015年12月08日
摘煎挽淹珈琲5

残りのエチオピア豆をロースト
今回は序盤の暖めを充分にして
本煎りに臨む
初ハゼ確認して煎り止めと
次ハゼ入りでの煎り止めの
2種類をロースト
浅中煎と中深煎ができた
両者とも後味がクリアな
できだと思う…けど
香りとかあるん?って感じで
味気ない感じにも思えるが
前回の出来よか進歩があったかな?
生豆が切れたので再オーダーを
かけといたので到着が楽しみだに★彡