2012年04月02日
春初サイ、パンクのちhimari
ソメイヨシノ…今年も咲き始めました〜


※朝歩@堀の内にて…w
先日バーテープも替えたし
風は少しあったけど暖かい感じ…
…の様な気がしたので〜
パンを求めてチャリングw
バーテープのイエローが眩。
イエローのタイヤも導入予定だけど
まだ換装してませぬ
leggeroの清拭&注油にエアチェック
パン屋のターゲットはhimariなりw
遅ればせながら今季お初のチャリング
取り敢えず目指すは重信サイクリング道〜

市坪から中河原橋過ぎまでは
クルクルと順調にサイクリング〜
重サイ道の砥部手前で前輪から異音…
どうやらパンクみたいw 早速かよww

チューブ交換も…
ある意味、慣れてきたかなw
交換したチューブ見て
どうやったらこんな針の穴
みたいなパンク穴が
開くんやろ〜って思うw
昨年の秋から数ヶ月振りの
ライドやしチューブも劣化するんかな?
タイヤ交換する時はチューブも
新しくするかな〜
携帯ポンプでエアーを8気圧ぐらいまで
シュポシュポ入れてリスタートw
丁度サイクルショップがあったので
エアポンプのお世話に…w
R33の砥部大橋を渡って松山道の高架を
東へ入って暫く走ると…ありましたw


凄い人混みです!
次から次にパンがなくなる〜
手当り次第にパンをとって清算〜
himariの軒先で二個だけ喰べた〜
バッチリ体内燃料補給OK〜
他にも二人連れの女子チャリダー
やはり軒先でw 片一方は黒の
giosでした〜 sieraやったかな?
帰りはR11出て高島屋回りで帰宅w
来週は満開の桜を観に行けるカナ⁇


※朝歩@堀の内にて…w
先日バーテープも替えたし
風は少しあったけど暖かい感じ…
…の様な気がしたので〜
パンを求めてチャリングw
バーテープのイエローが眩。
イエローのタイヤも導入予定だけど
まだ換装してませぬ
leggeroの清拭&注油にエアチェック
パン屋のターゲットはhimariなりw
遅ればせながら今季お初のチャリング
取り敢えず目指すは重信サイクリング道〜

市坪から中河原橋過ぎまでは
クルクルと順調にサイクリング〜
重サイ道の砥部手前で前輪から異音…
どうやらパンクみたいw 早速かよww

チューブ交換も…
ある意味、慣れてきたかなw
交換したチューブ見て
どうやったらこんな針の穴
みたいなパンク穴が
開くんやろ〜って思うw
昨年の秋から数ヶ月振りの
ライドやしチューブも劣化するんかな?
タイヤ交換する時はチューブも
新しくするかな〜
携帯ポンプでエアーを8気圧ぐらいまで
シュポシュポ入れてリスタートw
丁度サイクルショップがあったので
エアポンプのお世話に…w
R33の砥部大橋を渡って松山道の高架を
東へ入って暫く走ると…ありましたw


凄い人混みです!
次から次にパンがなくなる〜
手当り次第にパンをとって清算〜
himariの軒先で二個だけ喰べた〜
バッチリ体内燃料補給OK〜
他にも二人連れの女子チャリダー
やはり軒先でw 片一方は黒の
giosでした〜 sieraやったかな?
帰りはR11出て高島屋回りで帰宅w
来週は満開の桜を観に行けるカナ⁇
Posted by タカシナ at 22:58│Comments(0)
│cycling